日曜日, 5月 10, 2009

英会話第2回目

英語短文を読み質問に答える形式で30分、あっという間のレッスン・技量アップそのものよりも動機付けに役立ちそう。昨日のFM・NHK オットマール スウイトナー指揮シュターツカッペレ ドレスデンでモーツアルト交響曲36・39・管楽器のための協奏交響曲K297-B,そして交響曲40番:流麗な演奏。夜のN響アワー・西村朗解説は自筆譜がテーマ・映像で大作曲家のそれを例示しつつ演奏紹介:ベートーベン交響曲第9・第2楽章・モーツアルト・交響曲41番第1楽章・同レクイエム涙の日よ・チャイコフスキー・ショスタコービチ交響曲第7の3点は自筆譜だけ、最後がブラームス交響曲第1番第1・第4楽章:ネヴィルマリナー指揮・苦闘なり創作営為の生々しさを示す自筆譜を眺めたあとの演奏は感銘が違った。

0 件のコメント: