木曜日, 6月 30, 2011

学術会議提言

再生エネルギー選択肢につき提言。A案 定期点検ごとに停止 省エネ 火力シフト B案 30%新エネ 省エネ 5年で代替 c案 20年 D案 40年稼働で停止30年で新エネ30%賄う E案 現状維持 自然エネルギー拡大 F案再提起 中心的位置付け。風力太陽光は火力水力で調整可能 コスト火力水力原発変わらず 再生エネルギーで東北復興 太陽電池低価格化可能。原発代替夢ならずと感じた。
iPhoneから送信

学術会議提言

エネルギー選択肢につき提言。A案 定期点検に
iPhoneから送信

水曜日, 6月 29, 2011

梅雨明け気配

国際バイオEXPO2日目。昨日の2人の講師講演は素人には歯たたず。エピゲノム最先端研究紹介。本日は3本の講演会をこなす。ips細胞の山中先生、たんぱく質分析の田中先生登場。科学技術の経済貢献必ずしも高くないとの原田泰氏意見もあるが,イノベーション無縁の経済大国もあり得ない気がする。研究の為の研究ではなく社会価値を視野に入れた研究なら社会の支持も得られよう。なにしろ研究ファンドが国家資金だとしたら納税者視点が要になるはずだ。

iPhoneから送信

火曜日, 6月 28, 2011

スパコンシンポジウム

昨日2日目。海外の状況、将来への挑戦、技術の取り組みを巡る講演とパネルデスカツシヨン。関係者の熱意発露。世界1達成のインパクト絶大。原田泰著なぜ日本経済がうまく行かないのか 読み込み。金融政策の不手際かなり大きい。日銀流動性供給及び腰。海外比較で明らか。日銀法改正し物価目標設定を政府に戻すべし。


iPhoneから送信

月曜日, 6月 27, 2011

旧知会合

旧知80才お祝い会合を昨晩持つ。加齢進行は否めないが、それなりに健常者キープはご同慶の至り。会合での話題は都度同じではなく相互連帯、研磨機会であり満足度高く毎度再会を約束し散会。

iPhoneから送信

日曜日, 6月 26, 2011

シンポジウム スーパーコンピューテイング技術の展開を考える

明日迄の2日間開催に参加。今日午前中は柘植綾夫 芝浦工大学長、伊東千秋 富士通総研会長基調講演。イノベーション起爆剤としてのスパコンへの期待を語る。東北大震災の与えたインパクトにも言及、同感する。閉塞感打破の突破口としたいものだ。短期決戦型は正解ならず。統制経済型も持続性なし。イノベーションをどう巻き起こすか。戦略会議議論だけで片づくとは思えない。
iPhoneから送信

土曜日, 6月 25, 2011

渡部昇一著「アメリカが畏怖した日本」

昨夕散歩途中に立ち寄った書店で目についた新刊書・一気読了。敗戦利権鋭く批判・日本の立ち居地考える好著。「中世を知らないアメリカ」とのチェスタートン指摘紹介や負け戦はすべきでないと語った海軍幹部・近衛失政・山本五十六の蒙昧など辛口指摘。岸安保対処高評価・東京裁判の非国際法性など教示多岐。満州国建設功績評価・西郷晩年蒙昧も。

金曜日, 6月 24, 2011

田舎の高校同窓会

昨晩九段の大学タワー25階会場に60数名参集・地元からの参加を得て盛り上がる。損得勘定抜きの世代横断的会合のメリット確認。それに先立って千代田区図書館訪問;久しぶり。書架の「世界7月号」「文芸春秋最新号」など渉猟・戦果あり。前者の原発関連記事;啓発多大。往時親しんだ「世界」だが改めてマスコミとは一線を画す編集方針に敬意。

木曜日, 6月 23, 2011

スウェーデンEU貨幣統合不参加

ギリシャ危機とは無縁の健全金融経済を維持。通貨統合・金融統合打出の小槌にあらず。TPPも同じ運命・農産物自由化に潜む陥穽を知るべし。原発風評で農産物輸出途絶。自由化万能主義者の顔が見たい。地産地消が正解。サプライチェーングローバル化とは時限が世界が違う。工業品と同じ論理は通らない。増税至上主義もしかり。歳出削減・制度再点検なしのスクラップなしの増税は悪税に決まっている。原発開発至上主義しかり:安全努力に想定外措置で手抜きしたままの暴走が今日の破綻を招いた。立地自治体は住民総意を代表し怠慢指針の徹底見直しと安全確保措置実行を見極めた後に再開可否を表明すべし。

水曜日, 6月 22, 2011

海岸林を考える

昨日午後の国際森林年記念シンポジウム。日本海岸林学会主催、農水省協催ほか関係団体後援、参加多数。専門家、現地活動家話題提供の後デスカツシヨン。地域起こし、海岸防災に果たす海岸林の役割認識出来た。幕藩体制で始まる海岸林は防砂が目的で山が荒れ砂が飛ぶ状況下の産物とのコメントは驚き。白砂青松の前は不毛の砂浜とは。各地に残る海岸林は今や文化材。津波で跡形なき陸前高田松原が痛ましい。

iPhoneから送信

火曜日, 6月 21, 2011

シンポジウム バイドールシステム

昨日夕方東京医科歯科大講堂で。米國からの講師3名、日本が2名。上流発明の特許保護の意義と保護範囲が副題で講演とデスカツシヨン。高水準の論議だが刺激的と受け止めた。本日午前東京ビッグサイト。トヨタ自動車講師によるプラグインハイブリッド車開発状況説明。啓発的で参考になつた。午後新木場山林会館で国際森林年記念シンポジウム。好天気温上昇、梅雨明け?

月曜日, 6月 20, 2011

昨晩のMD

79カザフ生まれの若手32歳指揮者アラン ブリバイスによるアイルランド国立響を聴く①同国出身ゼンファーボルシュ作「ホテルチェルシー」②ショスタコービチ:ピアノ協奏曲2番:ピアノ・ダブリン出身フィンギ コリンズ③チャイコフスキー交響曲6番悲愴;好演。悲愴の演奏効果個性的で雰囲気表現訴求力あり。ショスタコービチ曲も軽妙な曲想を的確に表現していた。先日エリザベス女王100年ぶりのアイルランド訪問・同地のオーケストラも実力蓄積。

日曜日, 6月 19, 2011

昨日の録画再生

ベルリンフィル5月公演のアバド指揮オールマーラー①交響曲10番弦楽とアダージオ②交響曲「大地の歌」テノール・ヨナス カウフマン:ソプラノ アンネ ゾフィー オッター;入念に大曲醍醐味披露。コンサートマスター樫村大進。
ついで2003ザルツブルグイースター音楽祭録画;ベルリンフィル;ラトルによるベートーベン歌劇フィデリオ:序曲から始まる全曲を通して視聴する。満足;これでオペラ鑑賞にも弾み。後マリス ヤンソンス指揮ミュンヘン放響で①シューベルト・ミサ曲ト長調②ハイドン交響曲93番③グノー:聖シチルアミサソレムニス・宗教曲堪能:これも鑑賞レパートリー拡の一助に。

土曜日, 6月 18, 2011

KEK公開講座2011

「スーパーファクトリーで探る宇宙・素粒子の世界」が副題・昨日つくばの高エネルギー加速器研究機構で開催に参加。加速器研究施設教授と素粒子原子核研究所教授による加速器性能向上プロジェクトと宇宙の反物質消滅の謎への挑戦につき研究開発の最先端を披瀝する充実した講演・満足のゆく勉強ができた。折りよく先日購入し読み始めていた村山斉著「宇宙は何でできているのか」が予習の役割をはたしてくれた。理論と実験があい呼応して進展する素粒子物理学:素人ながらその一端に触れたと思う。

金曜日, 6月 17, 2011

ツガン ソフィエフ指揮フランクフルト放響

MDで聴く。①リアードフ 魔の湖②ショスタコービチ チェロ協奏曲2番 トルレス・モルク チェロ③アンコール ブリテン チェロ組曲2番から1楽章④プロコフィエフ交響曲7番⑤同指揮ツールーズキャピトル管でチャイコフスキー交響曲4番第4楽章ついでダニエル ハーディング指揮スウェーデン放響でブルックナー交響曲5番 同指揮でモーツアルト ドンジョバンニ 第1幕フィナーレ・マーラーチャンバーオーケストラCD.多彩な演奏メニュー満喫。

木曜日, 6月 16, 2011

ベルギー国立管弦楽団

指揮ミッコ・フランクMD録音で聴く①オネゲル:交響的楽章:ラグビー②同機関車パシフィック231③ミヨー屋根の上の牛・ヴァイオリン独奏諏訪内晶子・④ラヴェル・ツィガーヌ同左⑤ショスタコービチ交響曲5番;個性的響きを聴かせる。夏野剛著「iPhone vs アンドロイド:日本の最期の勝機を見逃すな」好著。ガラゲーで一世を風靡した日本携帯電話;目下低迷:米2社の後塵を拝しているがなお復活潜在力あり;経営者層の果敢なスマートフォン:エコシステム・チャレンジに熱い期待表明。それにつけても日本にビジョン追求型経営者存在感希薄化をなんとか克服する必要あり。さらに評判の村山斉著「宇宙は何でできているか」ランク1位だけの好著確認。

水曜日, 6月 15, 2011

フェルメール弦楽四重奏団

演奏MDを聴く。ドボルザーク:弦楽四重奏曲10番;シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための2重奏曲:ベートーベン弦楽四重奏曲作品18-3②③④楽章:聴かせる名曲。同CDベートーベン大フーガ変イ長調:スケール感ある名曲。ドビイッシー:聖セバスチアンの殉教;聴かせる曲。スイスロマンド管・ヤレク・ヤノフスキー指揮。CDドビュイッシー映像からジグ:夜想曲同前。ヤブロンスキーピアノでショスタコービッチピアノ協奏曲1番・ロイヤルフィル・アスケナージ指揮・個性横溢の現代作品。

火曜日, 6月 14, 2011

国策民営虚構

原発民営は暗愚政策・政策リスク巨大:電力経営危殆に瀕す。原発分離論に勢い。もたれあい経営では原発任せられず。スバルアメリカ・効率徹底・省資源徹底経営を誇る。原発のような危険性と効率性の極限を追いかける技術に無責任経営委ねられず。細心緻密を極めた高度経営管理ノウハウ必要。想定外事態を残余のリスクとして放置するなど論外。当事者責任追及必要。東電はチッソの再来となる可能性大。

月曜日, 6月 13, 2011

梅雨空の毎日

未曾有災害脱却に必死の努力各方面各界に。単なる復旧は無駄;新たな防災力・活力生み出す復旧でなければならない。増税論先行おかしい;最後に議論していいものが先に来る;財務官僚陰謀随所。市民国民不在政策はリスクであることは今回の原発で明確化。農業政策が農業発展の足かせになる:TPPなど好例だ。一部大企業利益で国民生活安定を弱体化するなどもってのほか。普天間地元説得も日米防衛官僚が勝手に合意したもので強制できない。往時関税自主権回復に肝胆を砕いた明治外交先人の苦労を想起せよ。外国基地世界に展開する米軍事体制もう時代的役割終わったはず。

日曜日, 6月 12, 2011

展覧会2箇所

先週末まず江戸東京博物館開催の狩野一信展、次いで東京国立近代美術館でパウル クレー展を観る。前者は増上寺秘蔵の羅漢像100面を初公開。作者の画才横溢、絢爛展示。後者は作者の多彩な表現力認識の好展示。美術鑑賞力向上の好機会。
iPhoneから送信

土曜日, 6月 11, 2011

N響定期

ロジャー ノリントン指揮オール マーラープログラム。1花の 章2さすらう若者の歌 河野克典バリトン 3交響曲1番巨人。生演奏は聴いたが改めてライブ映像鑑賞し感銘。ピッチ奏法効果上げる。
iPhoneから送信

金曜日, 6月 10, 2011

アスペン音楽祭

昨晩のFM・アントン ネルpiano タカーチ弦楽四重奏団による①ブラームス ピアノ4重奏曲2番②同ピアノ5重奏曲;ブラームス音楽の魅力存分に。最後にカナダ出身ヴァイオリニスト ジェイムス・エネスによる①クライスラー プニャー二の様式による前奏曲とアレグロ②ラヴェル フォーレの名による子守唄;佳品。

木曜日, 6月 09, 2011

榊原教授著書

「日本をもう一度やり直しませんか」啓蒙的内容諸所に。道州制評価せず;廃県置藩論展開に注目。基礎的自治体300と削減された中央政府は経産農林厚労国交廃止:社会保険庁解体・保険料組み換え社会保障税徴収は国税庁一本化:相当すっきりする。国民負担率米国並みに低く引き上げ余地あり;とは大蔵身びいきコメント。

水曜日, 6月 08, 2011

N響定期

アシュケナージ指揮:サントリホール公演生中継を聴く。①ショスタコーヴィッチ弦楽八重奏のための二つの小品②プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲2番・ソロ神谷真由子③ショスタコーヴィッチ交響曲5番。現代ロシアを代表する名曲。神谷演奏・迫力十分・5番は人口に膾炙した人気を誇る。弦楽8重奏も若きショスタコ作品かつ10分の小品ながら端倪すべからざる訴求力示す。先日のエマソンカルテットの弦楽四重奏9番も凄かった。

火曜日, 6月 07, 2011

景気討論会

傍聴したが論客ぞろいで刺激的かつ示唆に富むといえる内容。論点多岐だったが電力供給制限長期化に懸念材料;再生エネルギークローズアップするも移行に時間必要で原発復帰努力不可欠はそのとおりだろう。全原発停止は傍観できず安全基準見直し早期化など時間との勝負だろう。関連研究開発必要論・環境税も視野。エネルギー価格高騰が米景気にマイナス材料も注目。増税論議は表面化しなかったが社会保障見直しに自己負担大幅増加論や基礎年金の支出税税負担移行と報酬比例部分の民営化提案は瞠目的。世代間負担不公平論の解決案かもしれないが実現性ありや。日銀緩和策にも直接引き受けは論外だが市中買い入れには期待集まる。

月曜日, 6月 06, 2011

アスペン音楽祭

出演したエマーソン弦楽四重奏団によるショスターコービチ弦楽4重奏曲9番・昨晩FMで。極めて刺激的個性的。合わせてモシコシスキー作曲2つのヴァイオリンとピアノのための組曲:マグダフィー・ファシェット;ピアノ・フェイフェイ;グリス作曲ヴァイオリン協奏曲2番アメリカの四季・;マグダフィ;Vとアドホック・グリス・ヴァイオリンコンチェルトアンサンブルによる曲想演奏・魅力的。アンコール:ヴィヴァルディ:四季第3楽章。アメリカらしさ横溢の演奏振り。

日曜日, 6月 05, 2011

昨日余暇

バッハ無伴奏チェロ組曲をジアンジアンケラスのチェロ、ミサ曲ロ短調をベルリン古楽アカデミー、ダニエルワイス指揮で。またハイドン交響曲77.79.49.〒.73.81をMDで聴いた。チャイコフスキー、フィレンツェの思い出も。 リスト、ファスト交響曲をネーメヤルデイ指揮、シベリウス フィンランディアをパーボ ヤルデイ指揮で キリステイン ヤルデイ指揮でニールセン曲を聴いた。傍ら読書、有意義な余暇。

iPhoneから送信

土曜日, 6月 04, 2011

N響定期

ロジャー ノリントン指揮ライブ映像放映;鑑賞。大震災後開演前追悼のコメントとエルガーのエレジー演奏。①ベートーベン交響曲1番②エルガー交響曲1番:魅力的曲想展開。昨晩録画済みのベルリンフィル:2011ヨーロッパコンサート サイモンラトル指揮マドリード・レアル劇場で①シャブリエ狂詩曲スペイン②ロドリーゴ・アランフェス協奏曲ギター;カニサレス③ラフマニノフ交響曲2番・充実した演奏堪能。後2010ベルリン郊外ワルトビューネ野外劇場コンサート・指揮イオン・マリン;ソプラノ・るネフレミングでムソルグスキー禿山の一夜・ドボルザーク・スメタナ・リヒアルト シュトラウスの歌曲・ヮグナー・リエンツイ序曲・ゴンゴールド・リヒアルト シュトラウス歌曲・エルガー朝の挨拶・プッチーニ アリア・チャイコフスキーロメオとジュリエット・アンコールにスタッカート・プッチーニ。ベルリンの風と盛沢山2万人の観衆大満足。

Nhibiki

金曜日, 6月 03, 2011

BITS2011参加

岡本行夫氏基調講演;お人柄好感。外務省出身者も色々。あまりいただけない言説を弄する元外務次官がいたりするが。TPP推進論など反発したくなる。岡本氏の口からはTPPは出ず・諸国民の多様性尊重と好日国重視強調が印象に残った。英フィナンシヤルタイムズ紙の辛口コメント:日本政治正常化は焦眉の急。迷妄から早期脱出:新生日本へ向け前進すべし。

木曜日, 6月 02, 2011

Bits2011参加

Unysis主催;昨日午後冒頭の籾井社長挨拶で菅退陣表明コメントでヌイース知る。ところが震災復興一段落後を帰宅後夕刊で見て憤慨の感禁じえず。民主政権維持が優先すべきなのにポスト墨守いただけない。
基調講演;堺屋太一氏2時間たっぷり堺屋節聴かせる。明治維新・太平洋敗戦に次ぐ第3の敗戦と位置づけ新生日本建設の好機と指摘;その眼目に官僚制に大ナタ振い身分制を職業にシフト求める:賛成。この20年の日本停滞に身分制官僚支配があるとの指摘全く同感・その梃に東北復興に東北州移行唱導:諸官庁廃止を展望する。

水曜日, 6月 01, 2011

TPP論議

2010;10突然浮上し震災で論議中断・過激な貿易関税全廃・震災なくても進展に無理あり。不信任採決いかんでさらに前途多難。それこそ間接的互恵性しめす推進論の高まり・策謀者なき陰謀の典型例。戦略思考のあまりにも欠落事例。日本農業野垂れ死に黙認論;原発震災機に触発加速する地域再生:地産地消・エネルギー分散調達の流れに逆行。大企業擁護を使命とする経団連の提言魂胆は見え見えだ。マスコミも大いに反省し真に国民利益促進に立ち返るべき。読者はいつまでも騙されることはない。さもないと墓穴を掘るだけ。新しい電子媒体に打ち負かされるのが落ちだ。